闇の中で(平成28年5月22日)

いつまでも いつもでも

空高く輝く陽が あたかも不動に見えていたのが

いつしか山峰の向こうへ姿を隠す

いつまでも いつまでも薄暗がりが あたかも不動に見えていたのが

いつしか闇が訪れる

闇の中に身を置いていると あたかも自分が闇に溶けていく

融けていく 闇の中に

それは悪くない感覚だ

それは心地よい感覚だ

闇とともに融通無碍 行けぬところがなくなる

いつまでも いつまでも 闇そのもになって

やがて来た朝の前で 融けてゆく雪のように

解けていく 解けていく

 

水田(平成28年5月5日)

こぞの年ついぞ水田を見ず

稲穂の実りたるを見しのみ

今年こそ水田を見なければなるまいて

陽気に誘われ田園地帯を

歩いて回った

どこにもそれはなく

乾いた地面が連なるのみ

とうとうこの地も稲作を放棄したか

日焼けした老婦を見つけ問うてみた

あと3週間だよ

カエルが鳴いてうるさくなるよ

6月になったら、梅雨の頃、

水田を見て回りに来なくてはならぬ

失われゆくみずほの国の景観を

記憶に焼き付けなくてはならぬ

人によってはTDLとUSJがなくてはならぬものの筆頭だ

おのれにとっては水田、海岸、砂浜だ

文句は誰にもあるまいて

 

主役はただ今外出中(平成28年5月4日)

とある人物の誕生日である

祝いの食卓に

不在となった

飾られた花も

ピカピカに磨かれた皿も

不在をいっそう際立たせる

空っぽの器にやがて

飲み物が注がれ

心に記憶が訪れる

主役不在の誕生日に

満たされるものがあった

 

 

 

 

望郷五月歌(平成28年5月4日)

空青し 山青し 海青し

blue sky

blue mountain

blue ocean

きょうは緑の日

green day

青から緑へ

愛される色は移ろうけれど

青の深みに我を忘れて

緑の色の豊かさに心は融ける

きょうはみどりの日

blue dayではないんだよ

(望郷五月歌は佐藤春夫が故郷の

紀州を歌ったもの)

 

 

 

 

 

 

宝石(平成28年5月2日)

宝石がありました

365個もありました

12の箱に入れました

1月の箱に31個

2月の箱に28個というふうに

どの箱もどの箱も輝いていました

あなたと過ごした夜と昼

365個もありました

12の箱に入れられて

あなたが満1歳になるまでの

宝石のような月日