勉強机(平成27年10月27日)

外は晴れ

気温は摂氏22度

戸外には目もくれず

勉強机にかじりついて

計算問題、漢字ドリル、

朝から晩まで倦みもせず

親から言われたわけでもないのに

勉強机に向かって座り続け

人生を無駄にした男とも言えるのだが

ただひとつだけまともな感覚を持っていた

 

勉強机を設計する人はきっと

勉強したことのない人だな

天板下の引出しは使いづらい

引出しをあけるには椅子を後ろに

引かないとあけられない

 

男に女性が寄り添い

二人のあいだに幾人かのこどもが産まれた

食卓が男の勉強机にいつしかなっていった

食卓が一番

 

理解と誤解(平成27年10月27日)

初対面の人同士

にこやかに和やかに

何やら楽しげに語らう

貴重で得難いときである。

けれど

彼らの間にあるのは友情と誤解

そして誤解はきまって美しい

誤解から理解にいたる時

真実はにがい味がする

人はふたたび孤独にひたり

美しかった誤解の時間をなつかしむのだ

所有と所属(平成27年10月25日)

所有することは人にとって必須である

何から何まで人は所有せんとする

所属することは人にとって必須である

うわさ話の仲間に加わりグループを作り

人は所属せんとする

広大無辺の世界にあって所有できるものはわずかの物

わずかの物になぐさめられて

人は孤独を忘れるのだ

食卓の風景(平成27年10月14日)

勉強机に事務机

机の種類は数あれど

食卓が一番好きだ

これから始まる食事の予感

食べ終わった後の満足感

わくわくして待ち

しみじみと余韻を楽しむ

そんな空間

それだから

勉強机に事務机なんて使わずに

いつも食卓ですませてきたのさ

食卓に向かって座ると

しみじみと懐かしい

父母や妹と顔を見合わせていたあの頃

 

約束(平成27年10月10日)

今日と同じように明日が

続くことは約束されていない

それを人は知っているのだけれど

誰も口にしない

危うい世界で

人は約束を求めるのだ

あたかも一夜ぎりの旅を

くりかえす旅人のように

二日と続けて泊まることはできないのに